社会人向けリカレント・リスキリング教育に関する学修証明プログラムを提供しています。
プログラム名 | 開設年度 | 実施部局 | 総単位数 | 概要 |
---|---|---|---|---|
法律系社会人リカレントプログラム (L-Rep) |
令和 4 年度 | 国際社会科学府 | 8 | 憲法、民法、刑法などの基本的な科目のほかに、実務家との共同授業も含む実践的科目などをフルオンラインで履修することにより、これまで時間的場所的制約により、大学でのスキルアップの機会を利用することが難しかった社会人に対して、リスキルアップの機会を提供することを目的としたプログラムです。 高度な専門教育を展開する教育体制において、理論的科目と実践的科目を融合した、実務家も参加する実践的授業など多様な授業科目を用意しており、合計 8 単位以上修得することを修了要件としています。 |
社会人プログラム: 人間と生物圏のデザインによる社会発展 | 令和 5 年度 | 環境情報学府 | 8 | 生態系を活かして地域振興を図る現場で活動している社会人,あるいはこの分野での活動をめざす社会人に向け,大学の教育資源を活用した高度実務人材育成を行い認証するものです。 指定された必修科目1単位以上,自然科目 2 単位以上,社会科目 2 単位以上,合計 8 単位以上を履修し,自らが関係する地域等をケースとして生物圏保存地域等の生態系やそれを活かした地域発展に関連するレポートの発表を行います。 |
応用 AI 学修証明プログラム | 令和 6 年度 | 先進実践学環 | 8 | AI 技術を中心に IOT、情報システムなどの先端的な技術に関する広い知識を備 え、社会や産業界の現場における応用を発案していきたいと考える社会人の学び直しのために、大学の教育資源を活用した高度実務人材育成を行い認証します。 AI 情報学、数理・統計学のそれぞれから 2 単位以上、AI 情報学、数理・統計学、医工連携で合計 8 単位以上を履修します。 |